<< [速報]ゲーム音楽カバーアルバム第2弾Bitpop? Vol.2来た! | top | とことんエロい画像だけを検索する実験ver1.5 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | ブクマせよ

「ファミコン・ゲーム音楽カバーバンド」レビュー&リンク集(海外編)

久しぶりに更新。もういいかなあ。

備忘録として、ファミコン音楽をバンド・アナログ楽器でカバー・アレンジしてる人たちのリンク集を作成。多いのは、ギターが弾けるリミキサー。Metroid Metalの人をはじめとするOCRemixVGMix参加者勢。国ではアメリカ、スウェーデン、フランスが盛ん。なぜかスウェーデン。

そしてなぜか、HipでHopな人たちが大挙してスーパーマリオのテーマでラップしてるのも目についた。そのあたりの人たちはSoudclickってMP3登録サイトの曲名サーチで「Mario」を検索すればわらわら。(ゲームのカバーをやってる人もこのサイトなら見つけやすいかも。IUMAとかも)

いま盛ってるのはアメリカのSNS、「MySpace」。いくらでもいる。

あとは、Nine Inch Nailsがゼルダをカバーしてるとかいう胡散臭いものも見かけた。Mr.Bungleがマリオやってるのは鉄板。笑った。

とりあえず、評価「4」以上は無条件に聴く価値有りと私的判断。あとはお好みで。

※06/06/14―the Megas(4)を追加。
※06/01/22―Sprite Slowdownが大目玉。下の方にハイレベルなその他追加。
※12/18―今回の目玉は強いて挙げればDr. Wily and the Robotmastersかなあ。
※11/14―入れ忘れてたマリオオペラとか追加。まだいるけどめんどくさい。またこんど。
※07/23―保留ゾーンにまた足した。Lie M-f Bがオススヌ。
※07/18―保留ゾーンに細かいの足した。NFさんとこでスティックベースのJean Boudinを目視&追加。
※06/18―ENTERTAINMENT SYSTEMはこれからに期待?、XOCは来たかも。ベンジャミンみたいな人が好きだ。まだまだいるもんだ。
※05/29―おフランスからゴキゲンなウクレレ+ボーカルグループがやってきた!
※05/14―ちょっと増やしたり調整したり。
※05/03/02―Inheretics、michael gumを追加。
※12/31―Grospixels、The Hill Valley Preservation Societyを追加。☆の数とリストの並びを何となく調整。以上。
※12/22―Neskvartetten、CURSORほか追加。とりあえずこのエントリの更新はこれで打ち止め。よっぽど面白い人たちがいれば追加する。
※12/14―外国の人に捕捉されちゃったよ! こんにちは外国の人!
※12/13更新―メリハリがなくなってきたので、☆評価を一律下げて調整。CHROMELODEON、The Power-Upsほか追加。
※12/11更新―Temp Sound Solutions、Virt、Inverted Silence、Chris Stewart(EnderX)、埼玉最終兵器などを追加。Temp Sound Solutionsがヤバイ。マジデ。
バンド名/サイト
評価
短評
The Advantage (米)
5
もっとも有名なカバーバンドのひとつ。ゲーム音楽をバンドサウンドで“再現”することに重きを置いた硬派。ドラムの人は来日公演経験もあるインディバンドHellaに在籍してて、ほかのメンバーのポテンシャルも高い。日本でも大手外資系CDショップまたはAmazonでCD購入ができた(2004年夏あたり)。CDは多少退屈かもしれないけど、ライブの映像を見る限りかなりのテンション。任天堂(米法人?)もバンドの存在を知っており、許諾はしていないものの黙認状態との話もあるが詳細は不明。グーニーズ2、悪魔城ドラキュラ、ロックマン、メトロイド、コントラほか8bit系。[音源ページ] [ビデオページ] [CD(amazonマーケットプレイスで入手可能?)]
Temp Sound Solutions [Shawn Phase](米)
5

8bitサウンドを胸に刻む同志、Shawn Phaseのひとりプロジェクト。ゲームのサンプリングにチップ音、生ドラム、生ギターでリミックス。ライブではパワーグローブを装着し、スタインバーガー(ギター)を弾きまくるナイスガイ。腕には往年のコナミ・ロゴのタットゥー入りという筋金入り。というかヤバイ。マジで。バルーンファイト、マリオ3、高橋名人の冒険島、バイオ戦士ダンほか、とにかく8bit系いろいろ。[音源ページ][音源ページ2]とかあちこちに音源があるので探せ!こちらでも聴けるようになっております。[音源ページ3])

Metroid Metal [Stemage](米)
5
かなり熱いメトロイドのプログレメタル系アレンジ。ひとりギターながら猛烈な完成度。ドラムの音もあまりシンセっぽくなくて好感アレンジ。一緒に掲載されているMIDIとの聴き比べを推奨。音源はトップページの[Songs]メニューをクリック。
minibosses (米)
5
もっとも有名なカバーバンドのひとつで、Wiredなんかでも紹介されつつ、ライブも頻繁に。SXSWに参加したり、QOTSAの前座を務めたり(未確認)と、今一番ノってるひとたち。この人たちを中心に、ゲーム音楽アレンジャーの一大コミュニティができている。音の傾向としてはThe Advantageに近い再現系だけど、バカ度がやや高い。たぶんパフォーマンスはいいんだろうなあ・・・と想像される。選曲もThe Advantageと重複するものが多く、聞き比べを推奨。グーニーズ2、悪魔城ドラキュラ、ロックマン、忍者龍剣伝ほか8bit系。音源・ビデオは公式サイトトップに。
XOC (米)
5
ギター、アコーディオン、サックス、バンジョー、ドラムとか手数多め。熱いのがスーパーマリオワールドの一連の作品。そのほかの音源は公式に。スマッシュTV、メトロイドシリーズ、沙羅漫陀ほか。おそらく母体はLas Pesadillasというバンド、またはそのメンバー。ロックだったり、ポップだったり引き出しがデカめな様子。上手い。
Sprite Showdown (米)
5
3つ下にございますChromelodenのゲームカバープロジェクト。Balloon Kid(aka ハローキティワールド)、ソニックアンドナックルズとか。[myspace]
Jonas Tunander (スウェーデン)
4
アコースティック・ギターメインのアレンジで、完成度高し。エキサイトバイク、スーパーマリオ、バブルボブルなど8bit系から、FF7、FFXまで。[音源ページ]←アルバム全曲のZipファイルあり。シングルのページに、まだ何曲かある。※アルバム名の「Bitpop」は8bitコンピュータやゲームマシンを音源として使う音楽のジャンルのことをいう。尻に「?」がついているので、たぶんそういう意味。現在セカンドアルバムを準備中。
michael gum (米)
4
アコースティックギターのインストでいつくかゲームカバー。原曲の雰囲気が活きる好アレンジ。マザー2のトンズラブラザーズのテーマが懐かしい。あとは、ロックマン3、FF8、ストリートファイター2020が。
Zoast (米)
4
一本筋の通ったアレンジ系。ロックもいけるし、アコースティックギターのアンサンブルとかかなり器用、かつゲーム愛が感じられる。ドラゴンクエスト1のアコースティックメドレーはかなりの気合い。FFシリーズ、ゼルダシリーズ、コントラほか。DOOMなど洋ゲー系も。DODにも参加。[音源ページ]
CHROMELODEON (米)
4
8人編成の大所帯で、今もっとも活動的なバンドのひとつ。アナログシンセやオルガン系が結構押し出されてて、月並みな言い方をすればスペーシーなサウンド。8人もいればさすがに重厚。かつドラマチックなアレンジ。たしかに面白いがあまり曲知らず。忍者龍剣伝2、ロックマン。ゲームのカバーがメインというわけでは無いかも。[音源ページ]
Tanguy Ukulele Orchestra (仏)
4
ウクレレ+複数ボーカルのグループ。ゲーム音楽をスキャットで、歌われております。それはもう脳天気な雰囲気で。ゼル伝のテーマ、ボンバーマン、スペースハリアー、マリオカート、パルテナの鏡(好き)、F-ZERO。とりあえず公式サイトは無い模様。[音源ページ]
the megas (米)
4
ロックマンの歌入りアレンジバンド。the protomen的な“ロック”オペラというか、コンセプトアルバム仕立て。ただ、こちらは原曲のアレンジなので日本人には聞きやすいかと。主にロックマン2。[myspace]。
The Power-Ups (米)
4
原曲に比較的忠実ながら、小気味よくひねくれたバンドアレンジ。お上手。スーパーマリオ、ディグダグ、ゼルダほか8bit系。[音源ページ]
8 Bit Weapon (米)
4
シンセのお兄さんとドラムのお姉さんの2人組。ホワイトストライプスのチップチューン版と言いますか、こっちのお姉さんの方がドラムは上手そう。サイトで聴けるゲームアレンジはマリオランド2、メトロイド、ミュール(コモドール64)[音源ページ]。ライブビデオはこちらにありました[ビデオ]。
Game Overs (スウェーデン)
4
ジャーマンメタルアレンジ&歌入り! 聴けるのはロックマン、パンチアウトのみ。[音源ページ] ([Complete Game Over version]をクリック)※追記。別のところで、他の楽曲を聴いてみたところ非常に良さそうです。ヴォーカルは歌い上げる系。どこで聴いたかは超失念。
NESkimos (米)
4
メタル寄りアレンジ系。演奏力もそれなりでよさげ。ロックマン、F-ZERO、星のカービィ、コントラほかたくさん。[音源ページ]
Neskvartetten (スウェーデン)
4
上質なジャズ調アレンジ。ボッサ風の小品も面白い。ゼルダシリーズがメイン。マリオも。音源は公式トップページ内に。
OneUp Mushrooms (米)
4
安心して聴けるブラスバンドカバー。スーパーマリオワールド、マリオRPG、ヨッシーアイランド、マザー2、ゼルダ。音源はページの下部に。本家サイトOneUpStudioはリミックス中心。メンバーのALISEANはDOD参加者で個人的に楽曲を発表している模様[VGMix]。また、※(追記6.18)最近CDをリリースした模様。
Mario Opera (米)
4
ドゥウィージル・ザッパみたいな濃いめの顔をしたジョナサン・マンとやらが中心人物。スーマリをテーマにしたオペラをやってる集団がいて、その曲が良い感じである。オペラだけにボーカル入り。[myspace][音源サイト2]。ビデオも愉快だから観ておくと良い。クリボーの首を掲げるシーンって何のパロディだろうか。
CURSOR (オランダ)
4
確かな演奏力を誇る4人編成。再現系ながら軽いアレンジが入っていて気持ちいい。ただ、活動はもう終わっている。猛烈に凝った公式サイトに音源はナシ。放置されたMP3ホスティングサイトにマリオ系、(BPSの)テトリスほかの楽曲が[音源サイト]。メンバーは現在、プログレメタル系のバンドをやってる模様。
Virt [Jacob Kaufman](米)
4
ゲーム音楽リミックスサイトVGMixの中心人物で、かつDOD参加者。んで、現役のゲーム音楽の制作者。さらにチップチューン界隈ではかなり有名人らしい。VGMixではリミックス作品を主に発表しているようだが、DODで発表したゼルダのメタルアレンジが出色の出来。でもなんか詰め込み過ぎな気もする。でもすごい。プログレメタル系で、Metroid Metal並の完成度。そしてひとりギター系。[音源ページ]
Grospixels (仏)
4
ひとりギター? そして結構な腕。アレンジが結構入っていて、テイストも多彩。アウトラン、アドベンチャー・オブ・ロロ、FF、マリオ、F-zero、スト2ほか盛りだくさん[音源ページ]。よくわからないが、ギターがお上手なのはお仲間のほうかも。
MOTHERBRAIN!! (米)
4
Might Couldとかいうアコースティック・ギター・トリオのゲームカバープロジェクト? スーパーマリオ、マリオUSA、メトロイド、悪魔城ドラキュラ、テトリスほか。ライブのビデオもいいよ。
Inheretics (米)
4
minibossesなんかとMagfest3にも参加したバンド。いわゆるメタルさんなんですが、ややストーナー的なアプローチ。DOOM3、バイオ2、サイレント・ヒル、コマンド&コンカーとか、やったことないゲームばかり。知ってる曲で聴きたい。[音源ページ]
Mike Murphy (米)
4
逆カラオケと言いましょうか、ファミコン音のバックをギターで飾るといった手法。技術もアレンジも良好。パンチアウト、悪魔城ドラキュラ、ロックマン、グラディウス、マーブルマッドネスとか。15分のpower mixは全曲がつながったメドレー。トップページの左上にあるNintendo Powerがそれ。
Ryan8bit (米)
4
ややメタルで、アレンジは凝っている。ひとりギター。音源はZip圧縮で聴くのめんどくさ。ゼルダの伝説、ダブルドラゴン、悪魔城ドラキュラほか8bit系。音源は公式サイトトップに。DOD参加者で、こっちに提供している楽曲の方がいい。というか、オレ好み。あとは、[OCREMIX]とか[VGMix]のFF4とか。
Vomitron (米)
4
メタル。ゲームカバーは、とりあえずコントラのみ。つっても、1面のBGMから始まる8分超えメドレーは、文字通り“燃える斗魂”ってヤツですヨ!!
Video of People Dying [Brian Davis](米)
4
現状、シルバーサーファー(マーヴェル系。日本未発売?)のみ。リリース待ち。よくよく調べてみると、Brian Davis名義でカバーアルバムを出したことがある模様。アルバム第2弾登場。
Lie Mutherpluckin' B (スウェーデン)
4
ファンクでロックなバンド。ロックマンシリーズ、マリオ、ゼルダ、マニアックマンションほかファミコン系多数。2アルバムを発表しているようだが、1枚分は現在ダウンロードできず。
Dr. Wily and the Robotmasters (カナダ)
4
ロックマンなバンド名ですが、レパートリーはファミコン系を幅広く。が、[myspace]では悪魔城ドラキュラしか聴けず。GGBDの4人組で途中ブラストビートが入ったりしてメタル寄りの音ですが、Minibossesな感じでもあります。いろいろ聴きたいなあ。→某氏が[google video]で1943のライブビデオを発見。
The Video Game Cover Band (米)
4
まんまな名前の4人組。キーボードがいる4人組。レパートリーはファミコン系。上手だけどアクがなく、パンチもなく。当たり障りのないバンドアレンジです。そこまで悪い意味で言ってるつもりはないんです。マリオ、ゼルダ、FFメドレーがアップされてます。[myspace]には何にもない。
Jean Boudin
4
パックマンをデザインしたスティック(ベース)でマリオのテーマを演奏[ビデオ1][ビデオ2]。[myspace]にギャラガ、ポールポジションなどもあり。
Select Start (米)
3
ピアノやストリングスなんかで構成されるクラシカルなバンド。サイトにアップされてる楽曲は、恐らくゼルダ64、メトロイド、ウィザーズ&ウォーリアーズ(洋ゲー)、FFX。原曲知らないのでよくわからないが、悪くない演奏かも。が、いかんせん曲がわからない。メンバーのひとりは日本人留学生? [音源ページ]※オフィシャルサイト移転(2004/1/4確認)
The Hill Valley Preservation Society
3
80年代大好きっ子さんバンド。ってことらしく、ゲーム音楽以外にも、やや古い映画やドラマの楽曲をカバーしたりとか。ゲームでは、ギャラガ、パックマン、8bit系メドレー(音源ページ内「Eight-Bit Trilogy」)など懐古趣味なところが。[音源ページ]ちなみに、特攻野郎Aチームとかナイトライダーのテーマソングなんかがありますね。フラグルロックが懐かしいよ。
pIENESS
3
ピコピコ音に歌入り。下のほうのベンジャミンもそうなんだけど、歌っちゃうヤツが好きでしょうがない。ロマンチック・ディスコティックサウンド(嘘)。マリオカート(レインボーロード)、ダブルドラゴン、アイスクライマー、FF USA。[myspace][purevolume]
ENTERTAINMENT SYSTEM (米)
3
ツインギターの5人編成バンド。ロックアレンジ。ロックマン2、悪魔城ドラキュラ2、ソニック・ザ・ヘッジホッグ2、パンチアウト。音はmyspaceで。[myspace]
Mega Driver (ブラジル)
3
メガドライブ専門メタルカバーバンド。新しいものほどまともかも。獣王記とか戦斧(バトルアックス)とか言われても聴いたことないからワカラン。[音源ページ] ギタリストNinoの個人ページにはグラディウスとか悪魔城ドラキュラとかメガドラ以外の楽曲もたんまりある。悪くはないんだけどなあ。ちょっと古い感じ。
Ice Climbers (スウェーデン)
3
メタル系アレンジだが“再現系”寄り。ロックマン、ゼルダの伝説、コントラほか8bit系。[音源ページ]
goat
3
メタル寄りアレンジでひとりギター。FF、悪魔城ドラキュラ、パルテナの鏡、サンダーフォース3とか。[VGMix]
Saint420
3
オリジナリティのあるアレンジ系。ゼルダ(時のオカリナ)とロックマン?
CarboHydroM (仏)
3
メタル系アレンジ。23歳仏人エンジニアのひとりギターでのカバー。ドラムはマシン。ポップンツインビー、マリオカート、ゼルダシリーズ、FF7ほか16bit以降系がメインか。スペースハリアー、ソニックなどセガものも。[音源ページ]
Eric's Little Shack
3
ややメタルのバンドアレンジで、安心して聴ける演奏。FF2・3、スト2、ドンキーコングほか。音源は公式サイトトップに。
Per Eiman (スウェーデン)
3
ひとりギターでメタルチック。ロックマン3、パンチアウト。楽曲を聴くには要ユーザー登録。
Emptyeye
3
落ち着いたアレンジ。強いて言えばプログレ系。ひとりベース&ギター。SFCゼルダの楽曲とグリーンベレー(RUSH N' ATTACK)、イース2。[音源ぺージ]
Chris Stewart [EnderX]
3
ロックマン(MEGAMAN)のメタル系アレンジだけど、比較的再現性にこだわりが。ひとりギターで、他の楽器はデジタル。趣味らしいけど、演奏は安定してるしアレンジもなかなか。でも、バンドの音だったらもっといいだろうに。[音源ページ]
teh ERROR
3
ややヘビー気味なロックアレンジ。グリーンベレー(RUSH N' ATTACK)、ドラゴンスレイヤー4のカバーも。[音源ページ]
Inverted Silence
3
宅録系デスメタル? なぜかゼルダのアレンジ曲と、FFのテーマソングがひょっこりと。[このあたり]ゼルダの方はちょっと内向的で面白いアレンジ。
Quarter-circle Jab
3
プログレ調のゼルダアレンジも。[音源ページ]
Benjamin Newman
3
ゲーム音楽のメロディーに歌詞を乗せて弾き語りというスタイルのベンジャミン。音源はトップページの下の方に。マリオ、マーブルマッドネスほか。よく見てないけど、歌詞はゲームの内容に即したオリジナルのようで。
BLACKSEED BOYS (デンマーク)
保留
北欧メタルちゃん。
GONZO (仏)
保留
 
pingosimon
保留
 
funky munks
保留
 
8-Bit Twice Shy
保留
 
Forfallen
保留
シンフォニックメタルちゃん。
The Button Mashers
保留
アカペラちゃん。
The Button Mashers
保留
バンドちゃん。同名だけど別人かと。
the left outs
番外
マリオリミックス。
Two Player Game
保留
アコースティックちゃん。
Nintendopella
保留
アカペラちゃん。
Nintendoom
保留
ドゥームメタルちゃん。
Fantasy Reborn
保留
FFピアノちゃん。
The Mario Systems
保留
ファミコンピアノちゃん。
The Video Game Pianist
保留
一昔前に流行った目隠しピアニスト。
Super Dracula (米)
保留
ひとりメタルちゃん。ロックマン2・3、Xメン、悪魔城ドラキュラ2。
mashpad (カナダ)
保留
ピコピコ音入りバンド。ロックマン2・3。
Mike Angowski (米)保留マリオシリーズピアノ。
Eric Barker (米)保留FFとかピアノ。[音源ページ]
Insert Sacajawea Coin (米)保留アバンギャルドなインストロック。マリオ、忍者龍剣伝とか。[音源ページ1][音源ページ2]
This Place Is Haunted (米)
3
3ピース。やればできる子。まだまだこれからですかね。悪魔城ドラキュラ、マリオが[myspace]で聴ける。来年のMagfestに出演する模様。
Powerglove (米)保留パワーメタルとかそんなベタなタイプ。F-ZERO、FF3、ロックマンほか。[音源ページ][音源ページ2]
NES Rock (米)保留ひとりギター。ドラキュラ、ロックマンほか。[myspace]
Hunt0r's Regulating Sax Pimptet
4
サックス4人組が、オシャレにマリオUSAテーマ・テトリスをカバー。
8-Bit 6-Stringers保留ギター2人組。ゼルダ、マリオ、マリオワールドメドレーをロックアレンジ。ギターだけで手一杯って風情。
JERK.保留ひとりギターでマリオ、ゼルダ、HARO2。夏休み暇だったからやっちゃいましたなどと仰天告白。
Funkmasta' Skunk保留バンドでロックマン。メタル指向。
X-X!V/保留バンドでロックマン。せわしない。
Quickshot保留ひとりギターでロックマンとかダブルドラゴンとか。[purevolume]
Adam Best保留ひとりギターでドラキュラ、FF。テクニカル指向で腕はまずまず。だが地味。
R.j. Dwyer
2
ひとりギター系? メタル寄りアレンジ。メトロイド、マザー2、FFほか。[音源ページ]
Jenova Project
2
スクウェア系のカバー? FF6以降はやってないのでよくわかりません。[音源ページ]※オフィシャルサイト移転(2004/1/4確認)
Gwarth
2
マッハライダー、マーブルマッドネス。歪んだギターで、メタル寄りの再現系。
The Parasprinter
2
[音源ページ]でボタンを右クリ保存。最近は結構活発に活動してるらしいバンド。悪魔城ドラキュラ、ダックテイルとか? キーボードのねーちゃんがかわいいかもしれないぞ!(希望)
THE HIGH SCORES (米)
2
バンドアレンジ。比較的新しいバンド? 高校生2人組らしいけど、下手ではないので今後が期待できるかもしれない。マリオカート64、星のカービィ、バブルボブル、ロックマンX。音源は公式サイトにないので→[音源ページ]へ。
Scex (米)
2
ニンテンドーゴアとぞ。平たくいえば、デス声でファミコンソングということみたいです。ライブの写真を見るとほっそい兄ちゃんたちで、これが。マリオとかテトリスとか。[音源ページ]
Haole Rot (米)
番外
デス指向のバンドが、ゼルダライブ。
SHIFT CHANGE (米)
番外
プログレメタル指向の日本人or日系人バンドが、ロックマンをカバー。
Rob Abergas
番外
ピアニストさんが、お上手にマリオテーマをカバー。
The Angry Pirates
番外
ジャムバンドさんが、お上手にマリオテーマをカバー。
The Basics
番外
ファンクバンドさんが、お上手にマリオテーマをカバー。
Mental Notes
番外
非常にお見事なマリオ、ゼルダのアカペラ曲が。[音源ページ]のファイル名「Nintendley2.mp3」 をチェック。
Evil Adam
番外
オルタナロックバンド。こっそりチョコボのテーマのカバー曲が。音源ページの3段目上から5番目の曲。[音源ページ]
saz
番外
マリオのメタルカバー曲を作ってみたところ興に乗ってあちこちのフォーラムに書き込んじゃったひとりギター。[音源ページ]
SONGS TO WEAR PANTS TO(?)
番外
このページの「reprise du theme du jeu video Mario Bros.」をクリック。で、変だがおしゃれ気味なマリオラップ。よくわからないが、投稿されたテーマに沿って曲を作ってるサイトらしい。
TOTALLY RADD!!
番外
アヴァンギャルド?スクリーモ? 小うるさい系の。歌付きでマイク・タイソンのパンチアウトのビデオが。[ビデオページ] 同じレーベルの14 year old girlのことも気になるが、音を聞いてもファミコンのことを歌っているらしい曲があることしかわからず。ニンテンドーパンクとぞ。
The Rabbit Joint
番外
米の有名バンドSystem of a Downによるカバーだと誤解されまくっている、ゼルダの歌入りカバー。[音源ページ]
Estradasphere
番外
プロのブラスバンドだろうか。マリオメドレーが1曲。[音源ページ]
C24C (米)
番外
ファンク・スカコアなバンドC24C。が、なぜかスーパーマリオをカバー。音源ページの下の方にMP3とライブ映像が。[音源ページ]
ファミコン世代 | comments(14) | ブクマせよ

スポンサーサイト

- | - | ブクマせよ
コメント
HB
2006.06.10 Sat 23:08
いつの間にかBitpop? Vol. 2が!!!
778
2006.05.26 Fri 01:34
yeah! id been waiting for you!
check this forum
http://theshizz.org/forum/index.php?act=ST&f=8&t=18443&s=69e0b061aad3d33b5e269ed77e22e42b
there are your fans!
2006.05.14 Sun 23:45
Yo!

Bitpop? Vol. 2 has now been released! Happy downloading and hopefully donating! =)
Maybe I'm worth a 5 instead of 4 now! hehe
666
2006.03.24 Fri 12:11
ohh! hard-ass!!?
778
2005.11.27 Sun 13:16
ぼくもこんなの探してるよ!

ありがとう!
nonfly
2005.11.23 Wed 01:13
ありがとう。こういうの探してました。
2005.09.02 Fri 03:11
ウクレレ萌ええ〜(鳴き声)
2005.09.02 Fri 01:20
Tanguy Ukulele Orchestra finally has a Website!
it's here! http://www.miniclash.com/tuo

Tanguy Ukulele Orchestraがサイトを出来たよ! 
この新しい所へどうぞ〜〜〜
あそこだ! http://www.miniclash.com/tuo
dnuos
2005.03.25 Fri 05:41
tjena jonas (du k&#228;nner inte mig :))

jonas music is really great, better than most bitpop out there. also i would like to recommend another swedish band called Puss. Which means Kiss in swedish. They consist of a girl and a boy playing bitpop on their Gameboys. They even do live shows. :)

great site btw, although i need to use translation through google. :)
778
2005.03.03 Thu 03:51
sorry, I didn't know that, this site cannot display swedish characters!
Jonas
2005.02.19 Sat 03:02
?
778
2005.02.17 Thu 03:49
hall&aring;!
Jonas Tunander
2005.02.16 Wed 00:27
&Auml;r du svensk eller 778?
Jonas Tunander
2005.02.14 Mon 07:50
oy
コメントする












03
--
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

About

Search

Category

Links

Recommend

Comment

Other